› K's FACTORY › 建築 › 外壁下地

2016年01月27日

外壁下地

新築中の音楽室兼住宅の外壁下地が出来上がった
あまりに綺麗なので足場のシートを手繰って、写真撮影してしまった
外壁下地
外壁下地
外壁下地
外壁下地
外壁下地を斜めで貼っている
耐震性の増強、縦揺れに対しても有効
また弊社は壁を湿式(水で練った材料を左官職人がコテで塗る)で仕上げる為
懸念されるクラック(ひび割れ)防止にも効果的である
これは自邸でも斜め貼りした結果今現在竣工約6年で大きなクラックが入っていないので実証されている

ただ大工さんの技量で材料のロスが出たり、手間が掛かったりする

弊社がお願いしているの大工さんはそれらを完璧にこなしてくれています



同じカテゴリー(建築)の記事
住宅特集2017 1月号
住宅特集2017 1月号(2016-12-19 17:38)

住宅特集2016 9月号
住宅特集2016 9月号(2016-08-19 14:24)

[内覧会のおしらせ]
[内覧会のおしらせ](2016-04-11 20:01)

中部建築賞
中部建築賞(2015-12-20 10:51)

JIA東海住宅建築賞2015
JIA東海住宅建築賞2015(2015-10-12 09:40)

京都の住宅
京都の住宅(2015-07-14 10:45)


Posted by k's factory at 10:57│Comments(0)建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外壁下地
    コメント(0)